こんにちは。リトリートガーデンのままくろです。
インナーチャイルドについて、不定期に発信しています。
今回は、何にもしたくない時の何にもしないケアについてです。
何もしたくない時は、何もしなくていい。正確に言うと何もしないと決めて、何もしなくていい。
洗濯物の山に、汚れた食器に散らかった部屋の中。
メールチェックに、明日の準備、予定の調整、読みかけの本・・・
色々片付けたいと思っていても
何だか、何にもしたくない、疲れちゃった・・・
平日はてきぱき動けるのに
土日に空気が抜けたように
ペースが遅くなったりすることはありませんか。
頑張ってこなしているほど
そして、頭でやらなければと自分に言い聞かせている時ほど
身体や心がついてきていないのかもしれません。
そんな時は、一度自分を役割から解放してあげませんか。
怠ける自分を許してあげてください。
何にもしたくない時は、
何にもしなくていい。
正確に言うと
何もしないと決めて、
何もしないことをする。
休みたい、ゆっくりしたい、
と思っても焦ったり、余計疲れる、
気持ち悪いのは
心のどこかで
自分をまだ許していないから。
何もしない自分を許すことができれば、頭心体が、ゆっくりゆるむことが出来る。
~しなければならない
を手放す許可を自分にしてあげてください。
意識的に行う為に
自分の中の潜在意識であるインナーチャイルドに向けて
実際に声にだして
許可を出してみてもいいかもしれません。
自分が決めたことを選択し、
自分を大切に扱う
ことの出来るチャンスです。
部屋が汚れていたって
家族の世話が気になっていたって
まずは、自分を労わってあげようと決めませんか。
自分の深い所で自分の選択を許すことは
自己受容を育てる一歩です。
ゆるみを促進して、よりリラックスしたいなら、耳たぶ回しがおすすめ。肩の荷が下りて、心がふっと軽くなる。
頭心体を休ませている時に
よりリラックス効果を高めたいなら
耳たぶ回しがおすすめです。
耳には、200以上のツボがあると言われており、
自律神経とも密接な関係です。
おすすめは、耳たぶのはしのほうを親指と中指ではさみ
指をこすり合わせるように優しく回すこと。
耳たぶは全身に繋がっています。
全身の血行促進を促し、筋肉を優しくゆるめてくれます。
その時は、
ぜひ自律神経をより整いやすくしてくれる
「3回吐いて、1回吸う」
呼吸をしながら行ってみてください。
横になっていても、座っていても
どんな格好でも大丈夫です。
ただ耳たぶに触れて
呼吸をしているだけでも
肩の荷が下りて、
心がふっと軽くなる様な感覚を
得られるかと思います。
ぜひ、あなたの心地よさを感じる
ひと時のお役に立てれば幸いです。
コメント