はじめまして。アラフォーママのままくろです。
ブログに来てくださってありがとうございます。
このページではブログを始めたきっかけとプロフィールを紹介します。
ブログに来てくださった方の
少しでも何かお役に立てれば幸いです。
経歴
・社会人歴19年、中小企業のメーカー勤務
・オーバーワークで2度、燃え尽き症候群、うつ病に。部署を変えながら勤務を続ける
・27歳で結婚、31・34歳で出産
・出産後は正社員フルタイムワーママとして勤務。管理職も経験。
・転職をきっかけに、コロナの中、がむしゃらな余りオーバーワークで3度目のうつ病に
・カウンセラー、セラピストとの出会いから自分の心身を大切にする必要性、方法を学ぶ
・インナーチャイルドケアを実践
・リンパケア、自己対話療法を実践、習得
![インナーチャイルド](https://mamakuro085.com/wp-content/uploads/2022/06/artur-aldyrkhanov-3bwMp-TyxOE-unsplash.jpg)
ブログをはじめたきっかけ
仕事、家庭、子育て、キャリア、人間関係・・・
働くママとして多くの悩みを抱えながらも
がむしゃらに過ごしてきました。
元来、ネガティブ思考であったのですが
ネガティブをバネに
成長志向でなんとか進んできました。
けれども、子どもが居る中での3度目のうつ病をきっかけに
家庭を壊しそうになり
「何度も同じ病気を繰り返すのには何か深いわけがあるはずだ」
と本格的に自分と向き合い
生きづらさの正体を解明しようと思い立ちました。
書籍、講座、様々なカウンセリング・セラピーを受けました。
![ブログを始めたきっかけ](https://mamakuro085.com/wp-content/uploads/2022/05/sora-sagano-F6ZzivdSQ5k-unsplash-1024x683.jpg)
その経験から、
生きづらさの正体を解明していくことが出来ました。
焦り、罪悪感、追い立てられるような不安を
心の隅に抱えていた理由
後悔、反省、怒りや惨めな気持ちがぐるぐるして
辿りつくのが結局
自分の母親との関係である理由
が紐解かれ、心身がケアでき
日々、
悩みや苦しみを手放せていることを実感しています。
心地良い自分で居続けたくて、今、ブログを続けています。
![わたしについて](https://mamakuro085.com/wp-content/uploads/2022/03/変更matt-le-SJSpo9hQf7s-unsplash-1024x683.jpg)
インナーチャイルドケアの魅力
自己対話をしていく中で出会った
「インナーチャイルドケア」は自分で行える、
むしろ自分でしか行えない究極のセルフケアであることに辿りつきました。
「インナーチャイルドケア」を行うことで
心身がケアされ、悩みや苦しみを手放せていることを実感。
自分の子どもとの育児で、自分の子どもに対して感じる
怒りや嫉妬とも向き合えるようになりました。
仕事・家事・子育てと忙しくても
簡単なインナーチャイルドの癒し方を使って
日々の葛藤や悩みと向き合う手助けになりたいと思っています。
また「インナーチャイルドケア」は
子育て中の方にとっては子どもとの遊びの中に
自然に取り入れられるものでもあると考えています。
![](https://mamakuro085.com/wp-content/uploads/2023/01/maxime-bhm-6cQHvjzmZOU-unsplash-1.jpg)
自分の中の子どもの意識と、自分の子どもが
楽しく遊んでいて
それを私の中の優しい両親が
暖かく見守っている
そんなイメージを叶えていきたいと思い、
ブログで発信をしていくことを決め
リトリートガーデン(向き合う、あるがままの庭)と名付けました。
![](https://mamakuro085.com/wp-content/uploads/2022/12/flowers-gbcaf1d996_640.jpg)
潜在意識との出会い
約20年間、サラリーマンでしたので
現実・損得、資本主義にどっぷり浸かっております。
そのため、占いなどは好きだけど、
スピリチュアルなことには懐疑的。
インナーチャイルドケアなども、始めは大変疑っていました。
洗脳に近い怪しいものでは?と捉えていたのですが
目で見えている世界が全てではないこと、
科学的に理解できるエネルギーや潜在意識の範囲についても学び
身体と心の結びつきも
1年間継続したリンパケアを通じて、
身をもって理解し
潜在意識であるインナーチャイルドのケアの大切さを実感しています。
自分の感覚や感情を
ちゃんと無視せず受け止めてあげる
ことができるようになったからです。
![](https://mamakuro085.com/wp-content/uploads/2023/02/kanchanara-qZdK7jMuQ-o-unsplash.jpg)
自分自身が落ち着いて、
リラックスできるようになりました。
自分の潜在意識をイメージして心身を整えることは
自分の感覚や感情を磨いていくという事。
そして、それは
その場しのぎではなくて
心地よく・楽に生きていける
人生を大きく変える効果
がある、と強く感じています。
人生が、好転していくような感覚です。
また、今まさに実際に好転が現実になっていっています。
信じられない、と思うでしょうか。
ですが、感覚・感情と丁寧に向き合い
![](https://mamakuro085.com/wp-content/uploads/2023/04/poppy-ge30c8c476_640.jpg)
喜怒哀楽を、心から楽しむ視点を持つことは
人生を豊かにするきっかけになると思うのです。
社会でビジネスを学ぶことと同様に
生きるために必要なスキルとして
自分の子ども達に伝えていきたいと強く感じています。
というか、ママたちは
潜在意識がなんであるか
どんなチャーミングなものであるか
もう、知っているはずです。
目の前の我が子の空想の世界に
一緒に入り、楽しむこと。
![](https://mamakuro085.com/wp-content/uploads/2023/01/lavi-perchik-5gHdYqpALTY-unsplash-1.jpg)
現実はどうあれど
我が子の豊かな創造の世界には
無限の力と
素敵な未来を感じられること。
そこに優劣や正誤は存在せず
ただ唯一、我が子への愛情があること。
それはもう実は、
潜在意識を
ちゃんと理解できているということなのです。
あなたも
心・身体に向き合って
あなた自身の潜在意識と向き合ってみませんか。
![](https://mamakuro085.com/wp-content/uploads/2023/04/flowers-g9bf1c178b_640.jpg)
このブログに出会っていただけた
あなたにとって
あなた自身を大切にするタイミングが
今、来ているとするなら
そのささやかなお手伝いが出来れば
幸せです。
その他SNS
日常の感情・感覚を丁寧に見つめたくて
こちらのブログよりもフランクな投稿を
アメーバブログでしています。
ツイッターでは日々の気づきをつぶやいています。
イメージワーク
心が整う、ふっと軽くなる
1分ほどで出来るイメージワークも紹介しています