【WordPress】cocoonマニュアルGoogleアドセンス審査合格「サイトマップ」の作り方

cocoonの使い方
みさ
みさ

こんにちは!みさです。ママたちの「好き」と「言葉」で自分らしい未来をつくるお手伝いをしています。読むだけで、ブログを通じて収益化が出来るマインドと方法が身につきます。

この記事では

アドセンスの収益化ブログに必須のサイトマップページを簡単に作る方法がわかります。

サイトマップっていったい何?」

と思ったあなたも大丈夫!

主婦の方でも簡単にできる方法を優しくお伝えします。

特に、Wordpressでブログを始めて10記事を書いたばかりの初心者さんは次にやるべき超重要なステップがこの”サイトマップの設置”です。

サイトマップってなに?なぜ必要なの?

ブログ初心者さんにとって、「サイトマップ」は聞きなれない言葉かもしれません。

でも、サイトマップは、検索エンジン(Google)にあなたのブログの中身を正しく伝えるための設計図のようなものなんです。

サイトマップには2種類がある!

みさ
みさ

2つは目的役割が違うので、両方設置しておくのがベストです

サイトマップがあると何がいいの??

2種類のサイトマップを作ることで、読み手にわかりやすく、検索流入のチャンスも増えます。

  • Googleに早くインデックス(掲載)されやすくなる
  • 検索流入が増えるチャンスが広がる
  • 読者がブログの全体構成を把握しやすくなる
  • アドセンス審査にも有利

10記事書いたら、次はサイトマップ設置!」が鉄板の流れです。

【Wordpress】cocoonでの2種類のサイトマップの作り方

2種類のサイトマップの作り方をお伝えしていきます。

みさ
みさ

どちらも、無料プラグイン(携帯のアプリのようなもの)をWordpress、Cocoonにインストールして作成します。

ステップ①:検索エンジン用のMLサイトマップを作る

  1. WordPressのダッシュボードにログイン
  2. 「プラグイン」→「新規追加」
  3. 検索窓に「XML Sitemap & Google News」と入力
  4. 「今すぐインストール」→「有効化」
  5. 左メニューに「All in One SEO」→「サイトマップ」をクリック
  6. 「サイトマップを有効化」をONにする
みさ
みさ

あっという間にインストールできます!続いて設定をしていきましょう

1、WordPressのダッシュボードの「設定」「表示設定」の「XMLサイトマップを有効化」の項目でXMLサイトマップインデックスにチェックがついているか確認

2、変更を保存をクリック

みさ
みさ

これであなたのサイトマップが自動で作成されます。

3、WordPressのダッシュボードの「設定」→「XMLサイトマップ」をクリック。

4、「一般」のタブでプラグインと投稿者にチェックを入れ変更を保存。

みさ
みさ

プラグインを選択することで、URLが「sitemap.xml」になり、細かい設定が可能になります。

5、投稿タイプは以下に設定します。

みさ
みさ

月に設定しておくとより読み込みされる頻度が多くなります。

6、タクソノミーは以下に設定します

みさ
みさ

タクソノミーとは「分類」を指す意味で、カテゴリーとタグの使い分けを選択できる設定ということです。

高度な設定はそのまま何もせずで大丈夫です。

ステップ②:作ったサイトマップをGoogleに提出(登録)する

XMLサイトマップは作るだけでは、Googleは自動的には気づきにくいです。こちらから「ブログを作りました」とGoogleに正式にお知らせするのが、サーチコンソールを使った送信作業です。

これを行うことで、

  • 新しく投稿した記事が早くインデックスされる
  • 検索結果に表示されやすくなる
  • SEO的にも「ちゃんと準備されているブログ」と評価されやすくなる

というメリットがあります。

初心者のうちは特に「見つけてもらえる」仕組みを整えることが大事です。

Googleサーチコンソールってなに?

Googleサーチコンソール(Search Console)は、あなたのブログがGoogle検索にどう見られているかを教えてくれる無料のツールです。

検索に出るまで何日もかかる…」 「記事を書いたのに、見つけてもらえない…

という悩みを解決するのがサーチコンソールへの登録です。

このツールを使うと

  • 記事がGoogleに認識されているかチェックできる
  • サイトマップを送って、記事を早く検索に載せてもらえる
  • 検索ワードやクリック数が見える

といった「ブログを伸ばすヒント」がたくさんもらえます。

だから、ブログを始めたての段階でも「絶対に登録すべきツール」です。

詳しい使い方は別記事でもご紹介しています。

XMLサイトマップをGoogleに提出(登録)する方法

  1. Googleサーチコンソールに新規登録・ログイン
  2. 「サイトマップ」→「新しいサイトマップの追加」
  3. 「sitemap.xml」と入力して「送信」

以下のURLから入って新規登録・ログインしていきましょう

Google Search Console
みさ
みさ

無料なので安心して始められますよ

ステップ③:読者用のHTMLサイトマップを作る

次に、読者がブログ全体をわかりやすく把握できるHTMLサイトマップページを作っていきましょう。

HTMLサイトマップを設置するメリット

  • 記事数が増えてきたときに、どこに何があるのか読者が一目で把握できる
  • 読者が迷子にならずに、他の記事も読んでもらいやすくなる
  • アドセンス審査でも「構造がわかりやすいサイト」として好印象に
  • 自分自身も、ブログの構成を客観的に見直せるツールになる

特に初心者のうちは、記事が少ないぶん、「今どんな記事があるのか」を整理して見せることで、信頼性アップにもつながりますよ♪

「WP Sitemap Page」プラグインを使用して作っていきます。

みさ
みさ

こちらも、無料プラグイン(携帯のアプリのようなもの)をWordpress、Cocoonにインストールして作成します。

インストール方法

  1. 「プラグイン」→「新規追加」
  2. 「WP Sitemap Page」と検索
  3. 「今すぐインストール」→「有効化」

サイトマップの固定ページを作成

  1. 「固定ページ」→「新規追加」
  2. タイトルを「サイトマップ」や「記事一覧」にする
  3. 本文に以下のコードをコピー&ペーストして貼り、公開する
みさ
みさ

おすすめは下記です。コピー&ペーストして本文に貼ってみてくださいね。

カテゴリーごとの表示

→カテゴリーの分類が表示されます

固定ページの表示

→固定ページの分類が表示されます

全ての投稿(カテゴリー毎に分けられて表示)

カテゴリーごとの投稿

→全てのブログが一覧になって表示されます

みさ
みさ

もし3つ分けて入力するのが面倒・・・全部自動でしたい!という場合は、以下のみコピー&ペーストするでもOKです!!

ページ

カテゴリーごとの投稿

サイトマップの固定ページをブログに表示する

作ったサイトマップの固定ページを、ブログに表示する作業を行いましょう。

これを忘れるとせっかく作ったページが表示されませんので要注意です。

  1. 「外観」→「メニュー」
  2. 「固定ページ」から「サイトマップ」を選び、「メニューに追加」
  3. 表示位置(ヘッダーやフッター)を選び「メニューを保存」
みさ
みさ

問合せページやプライバシーポリシーページと同様、トップページ下のフッターがおすすめです

サイトマップのよくある質問(Q&A)

サイトマップのよくある疑問をおさらいします。

Q. 記事数がまだ少ないけど、サイトマップって必要?

はい!少なくても設置すべきです。

Googleは構造を見て信頼度を判断するので、初期のうちから準備しておくと有利です。

アドセンス審査の前がおすすめです。

Q. 2種類のサイトマップ、XMLとHTMLどっちが優先ですか?

両方必要です。役割目的が違うので、両方とも同時に作ることをおすすめします。

まとめ:ブログを10記事書いたらサイトマップを忘れずに作ろう!

XMLサイトマップはGoogle向けの地図で、HTMLサイトマップは読者向けの地図になります。

記事が沢山増えていく前に、両方作成しておくことでSEO効果&読みやすさがぐんとUPします。

自身の振返りやブログの構造確認にも役立ちますよ!

あなたのブログが”見つけてもらえる”第一歩、それがサイトマップですから、ブログ10記事投稿を目安にページを作成していきましょう。

サイトマップを設置して、あなたのブログがもっともっと多くの人に届きますように♡

この他のGoogleアドセンスの審査には必須のページについても作成方法をご紹介しています。合わせて確認ください。

おうち起業の基本的なマインドセットと無料ワークが付いた

【あなたにもできる!】おうち起業 セルフプロデュースの方法 7日間無料メルマガ講座はこちらになります

無料プレゼント付き【あなたにもできる】セルフプロデュースの方法 7日間無料メール講座ご登録フォーム

※みさの詳細プロフィール紹介はこちらのメルマガ講座内にあります。

※完全無料の為、安心してご利用ください。

コメント

「1日30分で未来を描く!ブログナビゲーターみさ」
セールスライター歴21年×現役カウンセラー。ママの「好き」と「言葉」を希望に変えるマインドとハウツーをサポート!自分を後回しにしてきたあなたへ。あなたの想いを資産にして、無理なく安定・時間・心の自由を手に入れませんか?

みさをフォローする
タイトルとURLをコピーしました