こんにちは。ままくろです。
今回は、フルタイムワーママが正社員を辞めることについて、書きたいと思います。
長らく、仕事人間でしたが辞めました。
子持ちワーママが仕事を辞めたいと考えるのは甘えなのか?
私は子持ちワーママで、1回の転職・1回の退職を経験しました。
6ヶ月考え、正社員を辞めました。約20年間も続けて正社員を辞めましたが、決断を甘えとは考えていません。
ワーママであれば誰しも、家事・育児・仕事の両立に疲れた・・・もう辞めたい・・・
と、感じることはあるのではないでしょうか。
ワーママが、色々役割をこなす中で自分の仕事の目的や将来の働き方について、考え悩むこと自体、正直すごいことだと思います。
“何となく働く”ことだって出来るんですから。
それなのに、きちんと自分の違和感に向き合おうとしている方々を、私は応援したいと心から思います。
早まるなかれ!冷静に、客観的に考える時間を持とう
一足先に正社員を辞めたままくろから
正社員を辞めたい、と思った時にどう自分と向き合ったらよいか
辞めるまでに知った制度・辞めてからのメリットとデメリット・これからについて
参考になればと思い、これから書いていきたいと思います。
まずは、勢いや感情で退職を決意せず、出来るだけ計画的に退職するべき!というのが第一です。
冷静に判断を下せるよう、自分の気持ちを棚卸しする時間と機会を作ってください。
仕事、に絞って考えるのはどうも苦手・・・という場合は
人生でやりたいことリスト・やりたくないリストを書き出してみるのもおすすめです。
STEP1 思い・不満を「人間関係」「環境」「お金」の3つの軸で書き出してみる
私がおすすめなのが、「人間関係」「環境」「お金」の3つの軸で仕事に対する思い不満を書き出してみることです。
仕事に対する不満は大抵「ヒトモノカネ」に集約されますので、一通り網羅した状態で現状を見つめられるかと思います。
ちなみに、3つのうち2つ以上問題があればすぐ改善の必要ありと考えています。
ワーママの転職のタイミングって?避けたほうが良いタイミングはある?
ワーママの転職は「タイミングが難しい!」と多くのママ友やママ同僚から聞いてきました。その中でも、転職に成功したワーママ達は、節目のタイミングを狙って転職活動をしていたように思います。一見、不利なようでも「時短のまま働きたい」「収入を増やしたい」「子どもとの時間を優先したい」など環境やお金の面で転職を決意する方が多かったように思います。
[多かったタイミング]●育休明け●小1の壁に合わせて●時短勤務が出来なくなるタイミング
[少なかったタイミング]●小1入学と同時(入学後に転職する方多)●旦那の転職と同時(時期をずらす方多)
STEP2 1で書き出した内容を、会社内で解決できることが行動してみる
次に、「人間関係」「環境」「お金」の3つの軸で書き出した内容が、今いる会社で解決できそうか考え行動します。
人間関係の例
〇〇さんと上手くいかない…など
→ チームや業務の変更調整を相談してみる
環境の例
〇〇部署だと、行き詰っている…など
→ チームや業務の変更だけでなく、別部署への移動を相談してみる
時短勤務のまま働きたいのにフルタイムを進められる、
家庭の事情で働き方を変える必要がある…など
→ 自己都合に合わせた柔軟な働き方を選択できないか、相談してみる
お金の例
給料が減った、給料に納得がいかない…など
→ 給料体系を理解し、自分の希望との差を確認してみる
不満はあっても、愚痴止まりで、変化を起こすための行動は中々とりづらいもの。
書き出した思いや不満を解決するために、ワンアクションすることが大事です。
まずはしかるべき人に相談して行動を!
できれば、相談先は上司や、人事担当者が良いかと思います。
別部署の上司に相談することも有効だったりします。
若い頃は、別部署の上司にランチで相談をしたら意外と解決したこともありました。
日頃、いつも話している面子以外の社内の人とコミュニケーションをとることで現状を打破する方法が見つかるかもしれません。
STEP3 2がダメそうだと結論が出れば、新たな道を模索する
社内で解決できそうなことは手を打ったけれども、何も変わらない、変わりそうにない・・・という方は、当たらな道を模索する必要があるかと思います。
まずは、今の会社を辞めずにトライできる所から試してもいいかもしれません。
新たな道を模索するにあたって、おすすめなパターンです。
一人で悩まず外部の力を上手く利用することも大切ですよね。
正社員を辞めたら何が変わる?
正社員を辞めて、まず最も変化を感じたのは税金周りについてでした。
健康保険、厚生年金、雇用保険、、、などなど
実は、健康保険などの保険料は会社が半分支払ってくれていたという事を、恥ずかしながら辞めて始めて知りました。
税金について、正社員で働き続けていても、知っていると得をすることもあるため理解するのはおすすめです。
仕組みについては別途まとめたいと思います。
また、ワーママならではの事としては家族との関わりが大きく変化します。
そして、仕事への向き合い方も大きく変わりました。
家族との関わりの変化で良かったこと、戸惑ったことも、別途まとめたいたいと思います。
正社員を捨てるのは勇気がいる。本人が「この退職は甘えではない」と思える納得のいく理由があるか
正社員という安定した職業を手放すのは勇気がいります。
けれども、人生には変化はつきもの、自分の中に退職に対する「納得のいく理由」があれば、それは甘えなんかではないと思います。
自分の思いや不満をしっかり書き出し、行動を起こしていれば、おのずと納得いく道が見えてくると信じています。
ワーママは1人じゃない!大切な家族と一緒に、一日一日を重ねていきましょう。
コメント