【ほぼ100均と家在庫で揃う】7歳児小学生の子供防災リュックの中身はこんな感じ。 #26

小学生モノ・コト

今年に入って地震など天災が引き続き多いですね・・・。我が家は2020年から備蓄と防災リュックをとり入れています。といっても、すごく簡単なものです。一番こまめに入れ替えをしているのが子供用の防災リュックです。中身をざっくりご紹介します。

ままくろ
ままくろ

旅行の準備と思ってやると、意外とあっという間にできます

防災準備は面倒そうに見えて「専用のリュック」さえ買えばすぐ作れます。

ままくろ
ままくろ

防災準備って、準備自体に取り掛かるのが面倒くさい

とずっと思っておりました。取り掛かれないこと数年、子供が生まれてから地震を経験したことで家での備蓄やリュックの必要性を感じました。

それでも中々用意できてなかったのですが、公民館での防災リュックの中身講座をたまたま受けたことで準備に取り掛かることが出来ました。

ままくろ
ままくろ

どんなものをリュックに詰めればいいか中身が分かるとすぐ出来た!

まずは、ホームセンターなどで安くて丈夫なリュックを購入

我が家は1,000円くらいだったと思います。ポケットが沢山あるものがおすすめです。

子供用防災リュックは汚れが目立ちにくい黒に。笛キーホルダーは住所等のメモが入るものです。

子供用防災リュックの中身公開。こんなに入って120サイズの7歳女子でも持てます。

中身は大きく分けて3種類です。

  1. 食べ物(食器)
  2. 着るもの
  3. 衛生用品&おもちゃ

1、食べ物

保存食を4種類とコップ、お箸、フォーク、紙皿です。

保存食は子供が喜んで食べてくれるものだけ!

一度食べたことがあるもので、保存がなるべくきくものを選んでいます。1~2日分を入れています。ビスコは長期保存用のものがあるのでおすすめです。ゆくゆくは自然派食品にしていきたいですが、とりあえずは喜んで食べられるものにしています。

ままくろ
ままくろ

カロリーメイトはスーパーのものですが、ネットだと長期保存用があります

お箸はコンビニでもらったもの、紙皿とコップはキャンプの余り。どちらも100均です。

2、着るもの

下着を上下2枚、タオル1枚、新品のサイズ大きめの上下を1まいずつ、オムツを2枚です。

家にある普段着ている下着+ワンサイズ大きめの新品上下のみ

こちらも1~2日分ということで下着とパジャマor外出着としてギリギリいけそうなユニクロのヒートテックを。季節によって新品の服は入れ替えます。いずれ着るワンサイズ大きめを買い、半年に1度入れ替えるだけ。

オムツは3歳の下の子のものをトイレ代わりに居れています。
ままくろ
ままくろ

おっと靴下忘れてました。旅行でも忘れがち。。

3、衛生用品&おもちゃ

こちらはアイテムが多いので以下に記載。歯ブラシやスポンジは以前旅行先のホテルにあったもので使わず持ち替えったものを再利用です。

  • レスキューシート
  • アルコールウエットティッシュ
  • ホッカイロ
  • 絆創膏などの救急セット
  • マスク
  • はぶらし&はみがきこ
  • スポンジ
  • ボールペン&ノート
  • トランプ
  • ヘッドライト

100均に子供と一緒に行って、買い出しを行って詰めると楽しい

体を温める・拭く・清潔を保つグッズに、安全確保、遊びグッズです。

おもちゃは子供が安心する「ぬいぐるみ」などもあると良いと聞きましたが、スペース上静かに遊べるトランプとノートに。

ヘッドライトも100均に売っていましたが(今は何でもありますね!)ホームセンターで購入しました。家でしばらく遊びでつけて、サイズ調整や使い方を覚えさせました。

家に既にあるモノを詰め、足りないものは100均に買い出しに行けば完了!

ままくろ
ままくろ

以上が我が家の7歳娘の防災リュックの中身でした。

見ていただくとそんなに特別なものは入れていないです。今既に家にあるものを買ってきたリュックに詰めるだけでも作れるお宅は多いのではないでしょうか。

あとポイントとしては以下を注意しています。

  • 保管する場所は定期的に見直す
  • 中身の見直しは半年に1度行う(衣替えとセット)
  • 水は入れずに水筒を想定

子供用の防災リュックは玄関先に置いています。夫婦の防災リュックは、1つは寝室、もう1つは車の荷台にいれて分散させています。

また、定期的な中身の見直しは子供の成長と共に必須!なのでいつも目につく玄関先において置き、忘れない様に心がけています。

まとめ ほぼ100均と家在庫で揃うので、早速週末に旅行気分で早速作ってみてください。

我が家の子供用の防災リュックの中身、どうでしたでしょうか。

ままくろ
ままくろ

足りていないものがあればアドバイス欲しいです~

とにかく専用のリュックさえ準備すれば、すぐにでも作れるので

ぜひ今週末にトライしてみてください。

備えあれば安心です~!

コメント

ままくろ

自分でできる自分の問題解決のプロセス、インナーチャイルドを伴走者として行うセルフケアで、実際に変化を感じたものを紹介。

リトリート(向き合う、あるがまま)の時間をちょっとだけ作り、頭心身を見つめてみませんか。

ままくろをフォローする
タイトルとURLをコピーしました